今回は、正しいリップの塗り方とおすすめのリップをご紹介します。
ささっと塗るだけじゃもったいない!
キレイに塗る方法をマスターしましょう♡
アイドル・モデルへの近道!おすすめのオーディション情報
オススメNo1:アミューズメントメディア総合学院 声優学科
プロダクション直接所属率が高い!未経験からでもレベル別のカリキュラムで安心して学べる声優養成所。産学共同プロジェクトを通じて、在学中から現場経験を積むことができ、プロデビューのチャンスが広がります。
オススメNo2:ヒューマンアカデミー パフォーミングアーツカレッジ
多彩なカリキュラムで、演技ができる声優としてのキャリアを最速で実現。未経験からプロを目指す方に最適です!
オススメNo3:キャストパワーネクスト
未経験でも大手芸能事務所に所属できるチャンスが豊富!オーディションも定期的に開催され、すぐにチャレンジ可能です。
口紅をキレイに塗るための3つのポイント
口紅を塗る時はこの3つのポイントをおさえておけば大丈夫!ブラシを使って綺麗に塗る方法、真似してみてくださいね♡
リップブラシを使おう♡
リップブラシを使うと、細かい部分が塗りやすく、形が整ったキレイな唇に仕上がります♡
使い方をマスターすれば、プロ級の仕上がりが簡単にできますよ。
上唇の山、下唇の底をきちんととろう♡
上唇の山、下唇の底に印をつけます。
ゴールを決めておくと、あとの工程がとても簡単です♡
口角から山に向かってつなげよう♡
ブラシをねかせながら、縁取るとキレイなリップラインが描けます。
リップラインがきれいに取れたら、
あとは、中を塗りつぶすだけです♡
口紅の塗り方テクニックをタイプ別に解説!
マットな口紅の時
1、唇の中央から輪郭に向かってリップを塗っていく。
2、ティッシュで軽くおさえる。
3、はみ出した時は、綿棒で修正する。
コンシーラーでカバーするのも◎
手持ちの口紅もマスクにつきにくくする方法
リップ塗る→ティッシュオフ→少量のルースパウダーを重ねる
マットリップに変化してマスクにつきにくくなりますよ♡
潤いを出したい時
リップクリームでしっかり保湿をして、口紅を塗る。
唇の中央だけ、グロスを重ねるのもおすすめ。
歯につきにくくしたいとき
口紅を塗った後、ティッシュでおさえます。
大半の方は、これでつきにくくなります。
もしそれでもつくようなら、リップコートがおすすめです♡
唇の色が悪いとき
色付きリップでトーンアップしよう♡
ベースメイクの下地のように、色付きのもので補正しましょう♡
おすすめは、KATEパーソナルリップクリーム04と06♡
ワンコインとは思えない保湿力と補正力です。
専門性の高いレッスン!!オーディション多数!
\最短でデビューしたいならココ/
ヒューマンアカデミーを見る
無料で簡単!今すぐ資料請求!
モデル・タレントになりたい!おすすめのスクール・オーディションはこちら
編集部
SHAREMODELS編集部が厳選!
「モデルやタレントになりたい…でもどうやってスタートすればいいの?」
そんなあなたのために、初心者でも安心して挑戦できる専門学校やオーディション情報をご紹介します!
【タレント・モデルになりたいならこちら!】
【オーディションならこちら】
アミューズメントメディア総合学院 声優専攻【初心者でも安心!夢を叶えるための確実なステップ】
「モデルやタレント、アーティストとして活躍したいけど、何から始めればいいのかわからない…」そんな不安を抱えている方におすすめなのがアミューズメントメディア総合学院 声優専攻。
アミューズメントメディア総合学院 声優専攻では、業界で活躍中のプロの講師による直接指導を受けながら、声優やタレント活動に必要な表現力や自己アピール力を養うことができます。
未経験の方でも安心して学べるカリキュラムで、基礎から応用までしっかりと実力を伸ばし、学内オーディションや業界直結のイベントを通じて、プロデビューのチャンスを掴むことが可能です。
Point!
- 初心者も安心!学内オーディションでプロデビューのチャンス
- 現役プロ講師陣による徹底指導
- モデル・タレント・俳優・アーティストなど幅広い分野でのキャリアサポート
- 業界直結の現場体験で即戦力を目指せる
ヒューマンアカデミー タレント専攻【初心者でも安心!確実なステップで夢を掴む】
「モデルやタレントになりたいけど、どこから始めればいいのかわからない…」そんな不安を感じている方でも安心できるのがヒューマンアカデミー タレント専攻。
ヒューマンアカデミー タレント専攻では、現役のプロ講師からの直接指導で、現場で通用するスキルを確実に身につけることができます。
初めての方でも、段階的に実力を伸ばし、学内オーディションでプロデビューのチャンスを掴むことが可能です。
また、少人数制クラスだからこそ、一人ひとりに合わせたサポートがあり、あなたの個性や強みを最大限に引き出してくれます。
「私にはできないかも…」と思っている方こそ、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
Point!
- 未経験でも安心!学内オーディションでプロデビューのチャンス
- プロの現場で活躍する講師陣による直接指導
- タレント・モデル・俳優など幅広い分野でのキャリアサポート
- 少人数制のクラスで、個々に合った手厚い指導
代々木アニメーション学院 芸能マネジメント科・2.5次元演劇科【新しい舞台の可能性を広げる】
代々木アニメーション学院 芸能マネジメント科では、スターを支えるマネージャーやエンタメ業界で活躍するためのスキルを体系的に学べます。
「表舞台に立つだけでなく、裏方からも業界に貢献したい!」という方にぴったりのカリキュラム。
さらに、エンタメ業界での幅広いキャリアを築くために必要なプロフェッショナルスキルを身につけることができるため、タレントやモデルだけでなく、裏方としてのキャリアも追求したい方におすすめです。
Point!
- エンタメ業界での多岐にわたるキャリアパス
- プロのマネージャーや裏方スタッフとして成長するチャンス
また、2.5次元演劇科は、「アニメとリアル」が融合する特別な舞台ジャンルで、タレントとしての才能を開花させたい方におすすめ。
アニメキャラクターを実際の舞台で表現し、観客を魅了するユニークな体験が待っています。
「私にしかできない表現を舞台で見せたい!」と考える方にとって、2.5次元演劇科は要チェックの学科です。
Point!
- アニメと舞台の融合、特別なステージ体験
- 新しいジャンルでのデビューのチャンス
キャストパワーネクスト【未経験でも大手芸能事務所デビューのチャンス!】
キャストパワーネクストでは、未経験者を積極的にサポートするオーディションが定期的に開催されています。
芸能界での成功を目指している方にとって、初めの一歩を踏み出すチャンスが豊富。
大手芸能事務所との連携により、合格すればプロの世界での活動が現実のものとなります。夢を諦めず、勇気を持って挑戦してみましょう!
Point!
- 未経験からでも安心!オーディションに気軽に参加可能
- 大手芸能事務所への所属チャンスが豊富
- 合格後はプロの現場で即戦力として活動
資料請求、オーディションは無料!今すぐチェックしましょう!
【タレント・モデルになりたいならこちら!】
【オーディションならこちら】
メイクアーティストがおすすめする最旬口紅 10選
メイクアーティストとして活動している私が実際に使用してみて良かった口紅を集めました!
作例写真もあるので参考にチェックしてください♡
1 シャネル ルージュココ フラッシュ 90 ジュール
Narumi
今注目の粘膜リップの火付け役♡
ちゅるんとしたツヤがとにかく可愛い!
モデルさんの所持率も高いです。
リンク
2 シャネル ルージュココ 468 ミシェル
Narumi
塗ると、肌に透明感がでるコーラルオレンジ。
どんなメイクにも合わせやすいです♡
リンク
3 rms リップスティック ラプチャー
Narumi
オーガニック処方で肌にも環境にも優しいリップ。
ブラウンレッドが絶妙です。
リンク
4 クレ・ド・ポー ボーテ マニフィカトゥールレーブル
Narumi
ほんのり桃色のような唇に。
高保湿でどんなにカサついた唇もぷるるんと復活させます。
リップが苦手な方にも使いやすいですよ。
リンク
5 セルヴォーグ デグニファイドリップス 10
Narumi
暗すぎず、明るすぎない、一年通して使える赤リップ。
赤リップ好きにぜひおすすめしたいです♡
リンク
6 セザンヌ カラーティントリップ CT4 ブラウン系
Narumi
ココアみたいなクリーミーなブラウン。
ブラウン初心者の方にも使いやすいです。
リンク
7 rom&nd ジューシーラスティングティント
Narumi
なんと言っても落ちない!荒れない!
マスク生活の今にぴったりです。
深めレッド#13と好印象コーラル#07は間違いない2本です♡
リンク
8 セザンヌ カラーティントリップ
Narumi
唇に馴染みやすく伸びが良いので、メイク初心者の方でも使いやすいです◎
絶妙なマットが大人っぽい印象に仕上がります。
リンク
リンク
9 エテュセ リップエディション(ティントルージュ)
Narumi
潤い感と発色のバランスが良いです。
透明感たっぷりなので、これからの時期にとくにおすすめです。
リンク
10 KATE パーソナルリップクリーム
Narumi
ワンコインとは思えないコスパの良さです。
ほんのり色づく感じがかわいいです♫
紫外線防止効果が入っているのも嬉しいですよね。
リンク
まとめ
リップを塗ると女子力が上がりますよね♡
新商品も気になりますが、今回はすべて私物の中から厳選させていただきました♡
参考にしてみてくださいね♫
またメイクの知識について知りたい方は資格取得も有効♪
こちらもチェック!