ポートレート撮影をしてもらったものの、1度きりになってしまい同じカメラマンから撮影依頼がこない…(涙)
そんな悩めるポートレートモデルに向け、撮影リピート率をUPさせるためのHOW TOをご紹介します。
今の自分に足りていないもの、カメラマンからの人気があるポートレートモデルが実践していることをまとめたので取り入れてみてくださいね。
アイドル・モデルへの近道!おすすめのオーディション情報
オススメNo1:アミューズメントメディア総合学院 声優学科
プロダクション直接所属率が高い!未経験からでもレベル別のカリキュラムで安心して学べる声優養成所。産学共同プロジェクトを通じて、在学中から現場経験を積むことができ、プロデビューのチャンスが広がります。
オススメNo2:ヒューマンアカデミー パフォーミングアーツカレッジ
多彩なカリキュラムで、演技ができる声優としてのキャリアを最速で実現。未経験からプロを目指す方に最適です!
オススメNo3:キャストパワーネクスト
未経験でも大手芸能事務所に所属できるチャンスが豊富!オーディションも定期的に開催され、すぐにチャレンジ可能です。
✔️ 連絡はこまめに!真面目さが伝わる行動が好印象

いろいろなモデルを撮影するカメラマンであれば「どのモデルが連絡を早く返してくれるか」や「丁寧なメッセージで返信をくれるか」も撮影を依頼する判断基準になります。
返信が数日遅れたりSNSは更新しているのにメールの返信はしない未読無視の多いモデルだと、当日ドタキャンされる心配があったり、態度がでかいという印象を受けてしまうので、カメラマンからの連絡にはできるだけはやく返すように心がけましょう。
もしメールの返信が遅くなってしまった時は一言「返信が遅れてしまい申し訳ありません」と添えるだけで真面目な印象を受けます。
たとえ相互無償の趣味の撮影だからといって手を抜かないこと。日々丁寧なやりとりを心がけておけば、カメラマンから仕事として有償の撮影依頼をもらえることもあったり、カメラマンの良い口コミで他のカメラマンからも撮影依頼がくるチャンスがあります。
✔️ カメラマンが撮りたいイメージに寄り添って

自分の撮ってほしいイメージをカメラマンに押し付けてしまっていませんか?
カメラマンにとって満足度の高い撮影は撮りたい作品イメージにどこまで寄り添って表現してくれるかどうかも一つのリピートポイントになります。
デキるモデルは事前にかわいいイメージか、かっこいいイメージで撮りたいか確認して、撮影に着用していく衣装の候補を何着か写真で送って撮影前からカメラマンのハートを掴む行動をしています。
「顔はこの角度から撮ってほしい」や「私の撮りたいイメージで」といった要望の多いモデルは写真を楽しみたいカメラマンに制限をかける形になるのでリピートしたいとは思ってもらえません。表情やポージング、衣装まで、カメラマンのイメージに柔軟に応えられればモデルとしてのスキルアップにもつながります。
専門性の高いレッスン!!オーディション多数!
\最短でデビューしたいならココ/
ヒューマンアカデミーを見る
無料で簡単!今すぐ資料請求!
✔️ コミュニケーションはモデルからも必要

「モデルは主役だからカメラマンから話しかけて当たり前!」なんて甘い考えを持っていませんか?
写真作品はモデルとカメラマンがコミュニケーションをとり仲を深めることで素敵に仕上がるもの。相性の良し悪しはしっかり写真に写し出されてしまいます。
撮影中は一緒に作品を制作するパートナーだと思い、どんな写真にチャレンジしてみたいかや、おすすめの撮影スポットなど写真について積極的に質問してみましょう。
✔️ カメラを持つとよりカメラマンを理解できる

モデルとして撮られる回数を重ねることも大切ですが、自分がカメラを持ち人を撮ることでモデルとしてのスキルアップにも繋がります。
筆者も実際にモデル活動をし、その後自分でカメラを持ちポートレート撮影をするようになりいろいろなことを学びました。
カメラでファインダー越しのモデルの姿を見ることで、立ち位置によって光の入り方が変わり印象が変わることや、背景とポージングがマッチしているかなど、撮られているだけでは気づかない写真の奥深さを知ることができます。
本格的なカメラでなくてもスマホやデジカメで撮影してみるだけでモデルに必要なポイントが見えてきます。友達や身近な人にモデルをお願いして撮影してみましょう。
モデル・タレントになりたい!おすすめのスクール・オーディションはこちら
編集部SHAREMODELS編集部が厳選!
「モデルやタレントになりたい…でもどうやってスタートすればいいの?」
そんなあなたのために、初心者でも安心して挑戦できる専門学校やオーディション情報をご紹介します!
【タレント・モデルになりたいならこちら!】
【オーディションならこちら】
アミューズメントメディア総合学院 声優専攻【初心者でも安心!夢を叶えるための確実なステップ】

「モデルやタレント、アーティストとして活躍したいけど、何から始めればいいのかわからない…」そんな不安を抱えている方におすすめなのがアミューズメントメディア総合学院 声優専攻。
アミューズメントメディア総合学院 声優専攻では、業界で活躍中のプロの講師による直接指導を受けながら、声優やタレント活動に必要な表現力や自己アピール力を養うことができます。
未経験の方でも安心して学べるカリキュラムで、基礎から応用までしっかりと実力を伸ばし、学内オーディションや業界直結のイベントを通じて、プロデビューのチャンスを掴むことが可能です。
Point!
- 初心者も安心!学内オーディションでプロデビューのチャンス
- 現役プロ講師陣による徹底指導
- モデル・タレント・俳優・アーティストなど幅広い分野でのキャリアサポート
- 業界直結の現場体験で即戦力を目指せる
ヒューマンアカデミー タレント専攻【初心者でも安心!確実なステップで夢を掴む】

「モデルやタレントになりたいけど、どこから始めればいいのかわからない…」そんな不安を感じている方でも安心できるのがヒューマンアカデミー タレント専攻。
ヒューマンアカデミー タレント専攻では、現役のプロ講師からの直接指導で、現場で通用するスキルを確実に身につけることができます。
初めての方でも、段階的に実力を伸ばし、学内オーディションでプロデビューのチャンスを掴むことが可能です。
また、少人数制クラスだからこそ、一人ひとりに合わせたサポートがあり、あなたの個性や強みを最大限に引き出してくれます。
「私にはできないかも…」と思っている方こそ、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
Point!
- 未経験でも安心!学内オーディションでプロデビューのチャンス
- プロの現場で活躍する講師陣による直接指導
- タレント・モデル・俳優など幅広い分野でのキャリアサポート
- 少人数制のクラスで、個々に合った手厚い指導
代々木アニメーション学院 芸能マネジメント科・2.5次元演劇科【新しい舞台の可能性を広げる】

代々木アニメーション学院 芸能マネジメント科では、スターを支えるマネージャーやエンタメ業界で活躍するためのスキルを体系的に学べます。
「表舞台に立つだけでなく、裏方からも業界に貢献したい!」という方にぴったりのカリキュラム。
さらに、エンタメ業界での幅広いキャリアを築くために必要なプロフェッショナルスキルを身につけることができるため、タレントやモデルだけでなく、裏方としてのキャリアも追求したい方におすすめです。
Point!
- エンタメ業界での多岐にわたるキャリアパス
- プロのマネージャーや裏方スタッフとして成長するチャンス
また、2.5次元演劇科は、「アニメとリアル」が融合する特別な舞台ジャンルで、タレントとしての才能を開花させたい方におすすめ。
アニメキャラクターを実際の舞台で表現し、観客を魅了するユニークな体験が待っています。
「私にしかできない表現を舞台で見せたい!」と考える方にとって、2.5次元演劇科は要チェックの学科です。
Point!
- アニメと舞台の融合、特別なステージ体験
- 新しいジャンルでのデビューのチャンス
キャストパワーネクスト【未経験でも大手芸能事務所デビューのチャンス!】

キャストパワーネクストでは、未経験者を積極的にサポートするオーディションが定期的に開催されています。
芸能界での成功を目指している方にとって、初めの一歩を踏み出すチャンスが豊富。
大手芸能事務所との連携により、合格すればプロの世界での活動が現実のものとなります。夢を諦めず、勇気を持って挑戦してみましょう!
Point!
- 未経験からでも安心!オーディションに気軽に参加可能
- 大手芸能事務所への所属チャンスが豊富
- 合格後はプロの現場で即戦力として活動
資料請求、オーディションは無料!今すぐチェックしましょう!
【タレント・モデルになりたいならこちら!】
【オーディションならこちら】
✔️ SNS投稿でカメラマンからの高感度UP

SNSの投稿の仕方にもカメラマンから好かれるモデルになる秘訣が隠されています。
写真投稿をするときに文章に「撮影楽しかった!」「自分の魅力を引き出してもらえて嬉しい」など感想を添えるとGOOD!
たくさんの人が見ているSNSで書いてもらえるのはカメラマンとしても喜ばしいことです。さりげなく「また撮影してほしいです」と書いてみるのもおすすめ。
また撮影してほしいなと思ったタイミングでカメラマンに撮ってもらった写真にタグ付けして投稿したり、カメラマンのSNSにコメントしてみるのもアピールになります。カメラマンに直接メッセージを送るのが恥ずかしい方は、SNSを活用して依頼がくるように工夫してみてください。
ポートレートモデルとしてカメラマンから人気を集めるためには可愛さだけじゃ不十分。
自分の魅力を引き出すためにダイエットやメイクを頑張るのも大切ですが、人間性を磨くこともモデルとしてステップアップするために必要なことです。
ぜひ、今回ご紹介した方法を実践してみてくださいね。